2024年12月23日 投稿者:高山稲荷神社
大干支絵馬の設置について
迎春準備が着々と進んでおります。
本殿前に、大干支絵馬を設置いたしました。
今年からの試みで青森市の新岡悠佳里先生に、来年の干支である「巳」を絵馬に描いていただきました。
白巳は、その希少性から縁起の良い動物とされ、日本各地で信仰の対象となっています。水神や弁財天の使いとされていることから、富をもたらす存在として知られており、金運・財運上昇、繁栄の象徴とも言われています。
ご参拝の際は、是非ご覧ください。
※神社までの道中では凍結・渋滞が起こり得ます。雪道の運転には十分にお気をつけてお越しください。
https://www.instagram.com/p/DD3wy_Azvk6/?img_index=1
巳年絵馬御朱印について
大絵馬の御朱印を、奉製いたしました。
また、元旦より15日まで数量限定で「迎春詣」として授与いたします。
終了後は「奉拝」で授与いたします。
令和7年元旦から1年間の授与いたします。
ご参拝の記念になりましたら幸いです。
来る巳年、皆様のご参拝を心よりお待ち申し上げます。
https://www.instagram.com/p/DEE46MnTVBG/?img_index=1
元旦から数量限定で「迎春詣」にて授与いたします。