2025年03月01日 投稿者:高山稲荷神社
参集殿から見える七里長浜の景色と、お雛様をあしらった御朱印を奉製いたしました。
来る3月3日は、桃の節句、別名雛祭りです。
桃の節句には、雛人形を飾り、桃の花を活け、菱餅や白酒といった特別な食物を供えます。これらは、災厄を祓い、良縁を招き、健康を祈る意味が込められています。
3月1日から末まで、弥生の御朱印として授与いたします。
こちらの御朱印は、当社職員が描いております。月詣りの記念になりますと幸いです。
※数に限りがございます。無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。
